
最近、朝晩冷えてきたことと、
日頃の疲れもあってか、
長女リリーが夜遅くから頭痛を訴えはじめ、
寝る頃には微熱。。。
奇跡の回復を願うも虚しく、
今朝から38℃ (TдT)
学校はお休みして、
ゆっくり過ごして様子を見ることにしました。
この日、
下の子アリーは
じぃじばぁば宅に行ってて不在。
そのうち
リリー姉さんだんだん熱も下がり、
回復してきて、
無理はさせたくないけど、
暇そうだしなぁ〜・・・と、
思いついたのが…
ドライハーブのサシェ作り
本題に入るまでの前置きが長くなっちゃった(^_^;)
子供と一緒に簡単にできるし、
何よりも
庭でボーボーに茂りまくってる
うちのローズまり子を
どうにかしたかったのです(;´∀`)
ローズマリーって、
ものすごく育てやすいけど、
あまり放っておくと枝が木みたいになってくる(木質化)らしく、
木質化すると剪定しにくいし、
花や葉も付きにくくなるらしいから、
そうなる前にカットカット!
地面に近いところや、
密集してるところを適当にカット!

リリーはカットしたローズまり子を
クンクン匂ってご満悦♪
収穫したローズまり子を葉と枝に分ける!
ローズまり子は結構油分があってベタベタする(&匂いもカナリ付く)から、
使い捨てのゴム手袋してスルスルスル〜っと葉を取ります。(子供でも簡単)

ほんで、枝さんはここでさようなら~。
そして
天気が良かったので、
葉たちをテラスに天日干し!!!
(干してる間も窓からローズマリーの香りが心地よい♪)

あとで知ったけど、レンジでも簡単にドライにできるって^^;
5,6時間ぐらいすると
さっきまで快晴やったのに
急に天気が悪くなってきちゃって、、、天日干しはここまで。
ちょっと干し足りない感はあったけど、
ま、別にいいや〜(*´ω`*)
ってことで、袋に詰めて完成!!!

わぉ!超簡単(*´∀`*)
もっとオシャンティなリネンの布袋とかに入れたいところやけど、
なんせ急に思いついたからさぁ〜笑
家にあったオーガンジーの袋で(^_^;)
大きい方は
シューズクロークにぶら下げて、
小さい方は
玄関の隅に置いてます。
外出して帰ってくると
ふんわりローズマリーの香りが漂ってきて
いい感じだよ〜♡♡♡
ローズマリーって
料理にも使えるし、
こうやってドライハーブとしても使えるし、
そのまま部屋に飾ってもいい香りだし、
そもそも育てやすいし、
浄化もしてくれるしね、
余すところのない優秀な子だなぁ☆
最近、
ローズマリーの香りブームがきている
ソル子なのです(´ε` )
メディカルアロマの講座もよろしく♡↓
↑13日の時点で残りあと2席とのことでした!
(お申し込みに関してはJEUGIAさんにお願いしております)
CU♡SOLCO
PRANAROM(プラナロム )、KENSO(健草医学舎)商品と、
合計金額4,000円以上のお買い上げから
いつでもご注文を承ります
(送料無料)
人気No.1→ ママの愛情【Mock Sack】天然100%木竹酢液 (お肌のトラブルからアトピーや冷え性まで幅広く使えます)
人気No.2→ ハーブウォーター (ラベンダーウォーター、ローズウォーターが定番人気)
人気No.3→ 精油(最近の人気:ローズウッド、ラベンダーアングスティフォリア)
※欠品商品もございますので、気になる方はメールかLINEにてご連絡ください

カラダにお肌に優しいモノ。安心安全で優れモノ。
満足してココロも潤い、永く使えるモノ。
幼児から大人まで使えるオーガニック商品取扱っています。
*HomePage ▷https://solco8.com
*BaseShop ▷http://solco.base.ec/
*YahooShop▷http://store.shopping.yahoo.co.jp/solco8/←URLが変わりました!
*Facebook ▷http://www.facebook.com/solco.od
*Twitter ▷http://twitter.com/8solco
*Instagram ▷https://www.instagram.com/8solco/
シェア、お店の感想、大歓迎です☆
★是非お友だち追加して、最新情報ゲット&問い合わせ・ご感想・ご要望etc...なんでもどうぞ
もしくは@wfr1119zで検索して下さい