
忘れてしまわないうちに、
記録に残しておきます!
幼稚園の入園時は
こんな感じで↓作りました。
で!!!
3年ぶりにまた準備の季節がやってきましてね!
次は小学校!!!
もう、買ったろかと
…実は買いました^^;;
でも、学校指定のサイズのものが
残りわずかで…
最高にダサイというか
可愛げがないというか
地味すぎるというか。。。
とにかく、
日に日に、娘に申し訳ない気分になってきて、
作ることを決めました!!!
3月末に!!!(笑)
でね、
3年ぶりのミシン。
3年前は、
小学校で使った以来ミシンなんて使ってないわよ状態
だったわけで、、、
案の定、
布を縫う以前に
今回も
ミシンの使い方を思い出すことに一番時間を使いました。。。
だって、いきなり下糸がなくなったんだもの(TдT)
さてさて、
そんな私が作りたいのは、
○シューズ入れ✕2つ(上靴と体育館シューズ)
○体操服類入れ(スモックや帽子も入れる)
この3つ。
シューズ入れは、
ギュッと絞る紐+持ち手の両方を付けたかったので、
ネットで色々検索して
自分なりにまとめました。
体操服類入れは、
シューズ入れの持ち手いらないバージョンなので、
簡単に作れました。
ってことで、
備忘録として
裏地なしで簡単な
持ち手付き巾着型
シューズ入れの作り方
を書き記しておきます。
(数年後に忘れている自分のために笑)

完成サイズ:H30✕W25cm
【材料】
●生地:H35、W28cm✕2枚(私、生地のカットや折り、縫い、ちゃんと測らずザックリなので、生地は気持ち大きめ。)
●柔らかめテープ(持ち手用):35cm✕2本(25mm幅)
●ひも:61cm×2本(完成横幅+11cmくらい)
●ミシン、アイロン
《1》
裁断した生地の上側以外の三辺を処理。ミシンで「裁ち目かがり」。(ジグザグ縫いでも◎)

《2》
生地2枚を中表にして
下側を縫い代1cmで縫う。

《3》
上側を6cmあけて、
左右両側を縫い代1cmで縫う。

左右の下角は、↓こんな感じで折って一緒に縫う。

《4》
左右両側の縫い代を開いてアイロンかける。

↓前後ともね。

《5》
上側(6cmあけてた部分)を上から1cm折ってアイロン、
さらに2.5cmくらい折ってアイロン。
前後とも。(紐通し部分になるよ)

《6》
テープ(持ち手)を袋口のアイロン部分に1cm突っ込んで
まち針で留める。(テープの間は約8cm)
裏側も同じようにまち針で留める。(テープが同じ位置にくるように)
そして、
縫い代2mmでくるりと一周縫う。

↓こんな感じ。
テープ部分は念の為返し縫い(心配性)

《7》
テープを上に起こしてまち針をする。
裏側も同様にする。
そして、
縫い代2mmで、今度は一周ではなく、前後別々に縫う。
心配性なのでテープ部分は返し縫い。

《8》
生地を裏返して、紐を通したらできあがり!!!
同じものを2枚と、サイズ違いで体操服類入れ(持ち手なし)もできました♡

5月現在、
小学校が始まって1ヶ月以上経ち、
毎週末
上靴入れと体操服入れを持って帰ってくるので、
そのたび
うん、
やっぱり作ってよかったな♡
って思います(^^)
あまり華美な感じや装飾を嫌う学校なので
(なぜか袋類だけ布柄自由なんだよねw)
その他の装飾はやめて(レースやテープ等)、
小さなアイロンワッペンだけ右下に付けてたんだけど
1日で取れたらしく(-_-;)
もう付けるのやめました(笑)
あ、そうそう、
ちなみに、
袋類や、スモックの名前に
↓これ便利だった!

パソコンで名前印刷して、
アイロンで貼るの。
袋系は何年も使うし、
スモックは名前書く指定サイズが大きかったから、
マジック手書きで失敗したら凹むからさ。
毎週スモック洗濯してるけど、
全然取れないし、名前も消えてないし
買って良かった〜♪
というわけで、
これで、
ミシンちゃんとは数年バイバイ…
と思いきや!
またもや急に別のものを作ることになりました。
つづく。。。

CU♡SOLCO
SOLCOのマンスリーオーダー、次回は5月15日(水)AM9時〆切です!リピーター様10%OFFキャンペーン中!
PRANAROM(プラナロム )、KENSO(健草医学舎)商品と、
合計金額4,000円以上のお買い上げから
いつでもご注文を承ります(12月27日〜1月4日は除く)
(送料無料)
人気No.1→ ハーブウォーター (ラベンダーウォーター、ローズウォーターが定番人気)
人気No.2→ 精油(最近の人気:ラヴィンツァラ、ラベンダーアングスティフォリア)
人気No.3→ アロマディフューザー (加湿もアロマも♪)
※欠品商品もございますので、気になる方はメールかLINEにてご連絡ください

カラダにお肌に優しいモノ。安心安全で優れモノ。
満足してココロも潤い、永く使えるモノ。
幼児から大人まで使えるオーガニック商品取扱っています。
*HomePage ▷https://solco8.com
*BaseShop ▷http://solco.base.ec/
*YahooShop▷http://store.shopping.yahoo.co.jp/solco/
*Facebook ▷http://www.facebook.com/solco.od
*Twitter ▷http://twitter.com/8solco
*Instagram ▷https://www.instagram.com/8solco/
シェア、お店の感想、大歓迎です☆
★是非お友だち追加して、最新情報ゲット&問い合わせ・ご感想・ご要望etc...なんでもどうぞ
もしくは@wfr1119zで検索して下さい
コメントをお書きください