
SOLCOの木酢液の販売に向けて、
夏休みも色々と進めております。
こないだ書いた記事↓
たくさんの方に読んでいただけたようで、
サラッと 何となしに書いたつもりが
あんなに読んでもらえるならもっと真面目に書けばよかった(笑)と思いました。
さてさて、今日の話は ・・・
そもそも木酢液ってなんなんだー???
っていうお話。
結論から言うと、
【木酢液とは、炭を焼くときに発生した煙を冷やして液体にしたもの。】
です。
窯に天然木を入れて炭焼きにすると、
焼き上がった窯の中には木炭だけが残りますよね。
木炭以外の樹木のエキスはすべて木酢液の中に凝縮されているんですねー。
そのエキスは
酢酸以外にも、ポリフェノール、エステル(酸とアルコールの化合物)など約200種類もあると言われるほど。
木酢液には人工では作ることができない樹木の生命力がたっぷりと含まれています♡
抽出された木酢液は一般的には褐色です。
それは、タールなどの不純物を含んでいるから。
その点、
SOLCOの木酢液は、低温で蒸留できる真空蒸留製法によって
有用成分をそのままに、無色透明になるまでそのタール成分を取り除いているので、
無色透明&高濃度、高純度の木酢液です!
また、
木酢液には独特なニオイがあるのですが、その主たる原因はタール成分。
なので、
タールを除去したSOLCOの木酢液は、ニオイも一般的な木酢液に比べると澄んだ香りです♪
(無臭ではないですよ^^ 燻製のような?森林浴のような?香りがします)
木酢液によっては建築廃材を原材料としているものもあるようですが、
SOLCOの木酢液の原材料は天然のナラの木と竹で、
採取温度や窯の材質など、いくつもの厳しい基準をクリアしていますので
品質には自信アリアリです!
日本炭窯木酢液協会では、温度管理が徹底されているので、
SOLCOの木酢液は食品レベル!(※食品ではありません)
発がん性物質は一切含まれておりません!
もちろん添加物も一切入っておりませんので、安心してお使いいただけます♡
「木酢液」といっても
使用する樹木、採取時の温度、精製方法によって
品質にかなりばらつきがあるので、
安心・安全で高純度な木酢液となると、数はだいぶ絞られてくると思います。
SOLCOの木酢液は、
自信を持ってオススメできるこだわりっぷりです(^^)
自身はもちろん、幼い我が娘たちにも使ってみて、
良いモノだと確信しました♡
*
*
*
次回は、
どういう使い方ができるのか…
そこらへんについてアップしたいと思います。
今月末〜来月頭あたりに
販売開始できるかな〜?
CU♡SOLCO
PRANAROM(プラナロム
)、KENSO(健草医学舎)商品と、
合計金額4,000円以上のお買い上げから
いつでもご注文を承ります(夏休み中でもOK!お盆は除きます)
(送料無料)
人気No.1→ ハーブウォーター (ラベンダーウォーター、ローズウォーターが定番人気)
人気No.2→ 精油(最近の人気:ラベンダーアングスティフォリア、ユーカリレモン)
人気No.3→ バスオイル (アロマでほっこりバスタイム)
※欠品商品もございますので、気になる方はメールかLINEにてご連絡ください

カラダにお肌に優しいモノ。安心安全で優れモノ。
満足してココロも潤い、永く使えるモノ。
幼児から大人まで使えるオーガニック商品取扱っています。
*HomePage ▷https://solco8.com
*BaseShop ▷http://solco.base.ec/
*YahooShop▷http://store.shopping.yahoo.co.jp/solco/
*Facebook ▷http://www.facebook.com/solco.od
*Twitter ▷http://twitter.com/solco_od
*Instagram ▷https://www.instagram.com/solco33/
シェア、お店の感想、大歓迎です☆
★是非お友だち追加して、最新情報ゲット&問い合わせ・ご感想・ご要望etc...なんでもどうぞ
もしくは@wfr1119zで検索して下さい
コメントをお書きください