※以前のアメブロで人気のあった記事(ランクイン記事)をこちらにリブログがてらご紹介♪
今日はソンバーユちゃんの
夏の活用法を少しお伝えします
突然ですが、
GWに、母が使わないからと
もらったBBクリームがあるんです。
見るとSPF50+ PA++++
なかなか(刺激の)強そうなBBクリームやね。。。
敏感肌のソル子。
合わない場合もあるので、試しに使ってみました。
あーーーーー
意外と大丈夫だ
ってことで、
くれるなら貰おう
母にもらいました
でね、
日差しのキツイ日に使ってて、、、
ふと思ったことが。。。
これ・・・ちゃんと洗顔で落ちてる?!?!
普段ウォータープルーフ系の化粧品を使っていないソル子は、
石鹸洗顔(もちろんSOLCOで扱ってるサボマ・アレッポ・ヌビアンね)のダブル洗顔でスッキリサッパリ落ちてたので、クレンジングを使っておらず、
今回もらったBBクリームは、しっかり肌に付いて崩れにくい反面、
石鹸のダブル洗顔でもちゃんと落ちてるのか心配になる感じ(肌の違和感)があって…
そんな時に、
思い出したんですっ
(忘れとったんかい)
ソンバーユで
スッッッッキリ&モチ肌クレンジングができるや~んって。
ソンバーユを使ったクレンジングの感想でよく聞くのは、
「とにかく肌がモチモチになった」
「乾燥小じわが消えた」
乾燥肌の人には特におすすめです
ソンバーユ 馬油でシミが濃くなった?消えた?口コミでビックリの驚く効果とは! |
話が少し逸れるけど、
このBBクリーム、ふと気になってHPで成分を見てみたら…
こないだも紹介した記事に載ってた
まぁ、それだけ…やけど。。。( ̄▽ ̄)
自称ソンバーのソル子
ソンバーユって、正しく使えばこんなに優れた万能オイルは他にないと思いますっ
今ソル子が使ってるのは、
ソンバーユの中でも安定の人気【ローズの香り】
ほのかなローズの香り、嫌いな人はいないと思う
赤ちゃんと一緒に使うママも多いです
っていうか、
イベント出店でソンバーユのテスターの香りを嗅いでもらうと、だいたい
「馬油がこんな良い香りするの?!油臭いんかと思ってたー!」
って、結構な確率で言われます(笑)
そりゃ何年も放置してたり、日の当たる場所や暑い場所に置いておくと、
酸化するので、少しずつ油のニオイも出てくるけど、
このソンバーユちゃん、成分はただただ馬油100%(無香料・ミニ・液状特製の場合。香り付きはプラス香料)で出来てるからね、
そんな放置してたら、まぁ、天然成分だからこそ酸化してくるよね
他のオーガニック製品だって同じこと
普通に使っていれば(あまり使わない時は冷蔵庫保存とかね)、
数ヶ月かけて使っても、まぁ油臭くなることは、私の経験上ないっす
それとね、

あ、ソンバー魂に火がついて、
書きなぐってしまった。。。
えっと、、、
何の話だ。。。?
あ、そう!クレンジングね
お風呂に入る直前にクレンジングする場合
用意するもの
▶ソンバーユちゃん
▶ティッシュ(オススメは柔らかめ)orコットン
▶ガッツリメイクした顔
小さじ1程度のソンバーユを手に取り、両手で馴染ませながら円を描くようにクルクルとメイクを浮かせる。馬油は、毛穴の皮脂汚れを浮かせるのにも役立ちます。(※乾いた手でやってね)
浮き上がったメイク汚れをテッシュやコットンで丁寧に拭き取る。
お風呂へGO!オーガニック石鹸をしっかり泡立てて、残ったメイク汚れを洗顔で落とす。
しっとりモチモチスッピン肌に…
おすすめですよーん
そして、
夏場になるとよく聞かれるのが、
やっぱり、オイルだもの。
夏場は焼けるからお肌に使いたくないわ~
な~んて思ってませんかい
ソンバーユの製造元「薬師堂」さんのHPにも載ってます。
ソンバーユで油やけすることはありません。
不飽和脂肪酸の含有量が多く、わずかですが紫外線を防ぐ効果も確認されており、日焼けによるシミ・ソバカスを防ぎます。
昼間も安心してお使いください。
とのことですわよ~
あ、でもね、
だからって、ソンバーユで日焼けが防げるわけではないからね
ソンバーユが紫外線を防ぐ効果はわずかで、日焼けそのものをソンバーユで防ぐことはできません。
日焼け予防にはUVケアクリームなどを併用してください。
とのこと。
ソンバーユが原因で日焼けすることはないけど、
ソンバーユで日焼けを防ぐことはできませんのでご注意を~
ってことで、
《ソル子がオススメする朝のソンバーユの使い方》は、
成分の安全な化粧水(ソル子のオススメはハーブウォーター)をシュッとする。
お米1粒~小豆1粒程度の量のソンバーユを手の平に広げ、両手で押さえるように顔全体に塗布(水分を閉じ込めるように)。時間とともにお肌がサラッとしてきます。お肌のべたつきがなくなったら化粧下地やメイクにおすすみください。
「成分の安全な」化粧水って太字にしたのはね、ソンバーユって浸透力が半端ないのよ。
馬油は人間の脂肪組織と構成比率が非常に似ているため、植物性油よりも断然皮膚への浸透率が高いんです
そりゃIKKOさんも愛用・オススメするよね~
ソンバーユの使用量も、つけすぎ注意ね
適量だと3~5分くらいで肌もサラッとするけど、つけすぎるとずーっとベタベタテカテカ
逆に、吹出物の原因になったりするから「少なめ」って覚えておいてください
あ、
ソンバーユを使ったクレンジング(メイク落とし)や、頭皮マッサージ(頭皮の痒み・乾燥対策。美髪にも)等の場合は、多めに使って下さいね
梅雨が終わると、本格的な夏がやってきます
日差しをたっぷり浴びた日は、
ソンバーユで日焼けによるシミ・ソバカス対策忘れずに
それプラス、
ソル子のオススメはソンバーユ前のラベンダーウォーター(日焼けした肌のケアにオススメなハーブウォーター)どぇす
この時期は気温が高いので、
液状に近い感じになってます
(冬は固形ってほど硬くないけど固まりますよ)
新生児から安心して使えるソンバーユ♪
PRANAROM(プラナロム
)、KENSO(健草医学舎)商品と、
合計金額4,000円以上のお買い上げから
いつでもご注文を承ります
(送料無料、リピーター様10%OFFキャンペーン中)
人気No.1→ ハーブウォーター (ラベンダーウォーター、ローズウォーターが定番人気)
人気No.2→ バスオイル (アロマでほっこりバスタイム)
人気No.3→ オレガノカプセル (風邪に)
※欠品商品もございますので、気になる方はメールかLINEにてご連絡ください
日本では精油は「雑貨」扱いの為、「この精油はコレに効く!」など効果効能をズババっと謳うことが出来ません。
ブログに書いてることは一個人のつぶやきです。アロマテラピーは医療行為ではありませんので自己責任のもとお使いください。
気になることや聞きたいことがありましたら、お気軽にLINEやメールでご連絡下さい
SOLCOより大事なお知らせ(現在産休中です)

カラダにお肌に優しいモノ。安心安全で優れモノ。
満足してココロも潤い、永く使えるモノ。
幼児から大人まで使えるオーガニック商品取扱っています。
*HomePage ▷https://solco8.com
*BaseShop ▷http://solco.base.ec/
*YahooShop▷http://store.shopping.yahoo.co.jp/solco/
*Facebook ▷http://www.facebook.com/solco.od
*Twitter ▷http://twitter.com/solco_od
*Instagram ▷https://www.instagram.com/solco33/
シェア、お店の感想、大歓迎です☆
★是非お友だち追加して、最新情報ゲット&問い合わせ・ご感想・ご要望etc...なんでもどうぞ
もしくは@wfr1119zで検索して下さい
コメントをお書きください